これ持った? バリ島に向かうその前に・・・ 知って得する知らなきゃ損する持っていきたいもの5選
これ持った? バリ島に向かうその前に・・・ 知って得する知らなきゃ損する持っていきたいもの5選
訪れた人は必ずまた来たくなるなるバリ島。限られた時間の中で思う存分楽し
むには、やっぱり準備も少しは必要。
わざわざ現地で探し回ったりするなら、出発前に準備して思う存分バリ島を楽
しんだ方が良いのでは?
どういう時にどういったものが必要なのか、ちょっと知ってておきたい。

バリ島行くならこれでしょ1:Wifi

準備しておいて絶対損はないのがポケット Wifi 。ホテルなどの施設では無料Wifi
も供えてあるところも増えつつはありますが、迷子になったり、急な用が入っ
た、いますぐ誰かと連絡を取りたいなどといった時に、大活躍。
バリ島でWifiを利用するには、フリーWifiスポットに行く、日本でポケットWifi
をレンタルする、SIMカードフリーのスマホであればSIMカードを購入するな
ど手段はたくさんありますが、日本から準備しておけば間違いなし!
SIMカードはアンドロイドであれば、
モバイルネットワーク→アクセスポイント名の手順で設定可能。iPhoneならSIMカードに記載されているURLよりダウンロードすれば完了となります。
バリ島のデンパサール空港でもSIMカードの購入は可能です。
インドネシア最大のキャリア、Telkomsel(テレコムセル)のSIMカードは空港
内の赤いカウンターで入手可能。
日本から購入していくSIMカードであれば、Sim2fly (シム2フライ /4Gタイプ
1,450円)もしくは Travel SIM Asia (トラベルシムアジア/1,580円)がおす
すめ。隣国タイの会社より販売されているSIMカードで、アジアのほとんどの
国に対応しているため、旅行好きのあなたには持ってこいかもしれません。
バリ島滞在中に、何かをストリーミングして視聴したい!と思われるなら、やはりポケットWifiが優勢ではないでしょうか?


バリ島行くならこれでしょ2:VPN


ポケットWifiをレンタルするなら、迷わずセットで出発前に設定しておいた方
が便利です。帰国後もいつものインターネット回線のように利用でき、公共の
WIfiに接続する際もセキュリティー面において安全といえる策です。
夜の屋台から日本にいる友人に、スカイプ通話をするのも簡単にできてしまう
のがこのVPNです。ポケットWifiとのダブル使用で安心して観光が楽しめます。
さらに詳しくは、QRコードで詳しくご覧になれます。



バリ島行くならこれでしょ3:モバイルバッテリー

バリ島の魅力はいたるところにあるため、その分スマホカメラの出番も多くな
ります。思い出をビデオに残す、写真をバッテリー気にせずバンバン取りまく
りたい! 見せびらかしたい背景でビデオコール・・・バッテリー切れはよく
ある話なので、 携帯モバイルバッテリー も必需品にランク入りです。
スマホ以外の電化製品の使用には、バリ島の電圧は200Vで日本の電圧は100V
と異なるため、変圧器が必要となりますが、スマホに関してはアダブターのみ
持参すれば大丈夫です。携帯モバイルバッテリーの充電には、製品によっては
変圧器が必要なものがあるので、ダブルチェックをお忘れなく!

バリ島行くならこれでしょ4:雨具

突然、雨が降ってきた場合に安心なので、バッグの中に折りたたみ傘を1本入
れておきましょう。荷物を出来るだけ軽くと思うなら、 レインコート などもい
いと思います。足元はビーチサンダルにしておけば、ムレが防げるほか、びし
ょびしょに濡れてしまってもさほど気になりません。
現地の人がビーチサンダルを愛用しているのが納得です。

バリ島行くならこれでしょ5:流せるポケットティッシュ

意外でしたか?バリ島のみでなく、観光地で必ずと行っていいほど必要となる
ティッシュ。ビーチや屋台、お買い物時のトイレにも持っているだけで安心で
す。 流せるポケットティッシュ であれば、迷惑もかけずにどこでも利用が可能
です。日焼け止めやその他の洗面道具なども必要必需品ですが、現地調達は可
能です。

遠くはるかから多くの人が訪れるバリ島を、気兼ねなく思う存分楽しむための

準備は整いましたか?
パスポートやクレジットカード、現金以外にこの5品目があれば、他は現地調
達が可能なものがほとんどです。
しっかり抑えて、しっかりバリ島を満喫しましょう。




迷惑メールの多さに困惑している方も多いのではないでしょうか?
知らない間に、メールアドレスが漏洩していたり、オンラインショッピングをした途端に知らないメールがたくさんくるようになったり様々です。
知らない間に漏洩しているかもしれない部分に関しては、未然に防ぐことも可能であるのはご存知でしょうか?

オンラインショッピング後の、たくさんきてしまう見知らぬメールを防ぐ事はほぼ不可能的なところがありますが、漏洩には仮想ネットワークという技術が適切な製品であるといえます。

仮想ネットワークのことをVPNとよび、これを利用することであなたのIPアドレスが他社に知れることがありません。
VPNは、世界中にサーバーを設置しています。例えば日本にいるあなたが、ロンドンにあるサーバーに接続することも可能なのです。
こうすることで、日本に居住しているあなたのIPアドレスが他者に漏れることなく。安全に業務などのコミュニケーションを行うことが可能となります。
また、安全対策のみでなく、海外のサーバーに接続することで現地のストリーミング動画さービスを活用することが可能です。

わかりやすくいうと、スペインにあるサーバーに接続したのちには、スペインのNetflix等のサービスにログインすることが可能で、スペインのサッカーリーグの観戦やF1の観戦などもできるようになります。
したがってIPアドレスを追跡している漏洩問題に関しては、これを利用することで防ぐことが可能で、さらには娯楽までも楽しめるおまけ付きということです。

料金システムは月々払いのところが多く、購読といった形のものがほとんどですが、料金以上のサービスが受けれるメーカーがほとんどです。
メーカーによっては、キャンペーンなどで低料金になっていたり、数日間無料で試せたりと様々ありますので、是非一度お試しください。

文章引用先: https://www.expressvpn.com/jp

正しい世論調査:アメリカ人のCovid-19においての追跡アプリの認識
ExpressVPNのPRコンテンツ内容の中に下記のような内容が含まれています。

”アメリカ人のわずか54%が、Covid-19アプリに自発的にオプトインすると述べています
。それでも オックスフォード大学の研究者によると 、スマートフォンユーザーの約80%
が、拡散の抑制に効果的であるだろうCovid-19アプリをインストールする必要があると認
識しているようです。
世界中で、 アクティブな34億人のスマートフォンユーザである25%において 、Googleと
Appleによって提供されているCovid-19アプリに対応するBluetooth Low Energyの規格をサポートしていないため、目標達成までには時間がかかると見込んでいます。”

さらに、

”アメリカ人の60%は、連絡先の追跡を監視するという業務において、政府よりも大手IT企
業(AppleやGoogleなど)を信頼する傾向にあります。ただし、いずれにおいてもデータ
誤用の懸念は高まるでしょう。ほとんどのアメリカ人(84%)は、政府によるCovid-19
の追跡を目的とする、電話位置データを誤用してしまう懸念はありゆるといえます。 同様
の数(79%)においては、大手IT企業においても同じような過ちを犯してしまうのではな
いかと恐れを抱いています。”

と書かれていて、文末には

”ExpressVPNのプラットフォームで収集されたデータの総計によると、米国でのVPNの使
用は、ロックダウンと自宅待機要請の最初の1か月以内に45%増加しました。 これは、人
々が屋内でより多くの時間を費やし、ストリーミングやその他の娯楽目的でVPNを使用し
ているためと考えられます。”

と記載されています。

日本においても、追跡アプリのダウンロードに躊躇されている方も多いようですが、一度こちらを読まれてみてはいかがでしょうか?

https://www.expressvpn.com/jp


新型コロナウイルス接触確認アプリの利用が各都道府県で活用され始めていますが、セキュリティの問題がちらほらで始めている様ですね。
新型コロナウイルス接触確認アプリには、機密に個人情報を登録する必要がありますので、狙われやすいAppの一つでもあります。

この様な場合は、ウィルス対策ソフトのその一歩前に適切であるとされている、仮想ネットワークなどが良いと言われています。
本来一つの回線に起用されているIPアドレスを特定されずにアクセスできるのが魅力の一つで、時折旅行ブログなどでもよく目に売る製品でもあります。

利用方法は簡単で、他のアプリケーションと同じ様にご利用中のデバイスにインストールし、設定を行うのみです。この仮想ネットワークをVPNとよび、今では様々なVPNが紹介されていますが、使用感は少し変わってくる様です。
似た様な製品ではありますが、それぞれ得意分野は変わってきますので、見比べてみると良いといえます。

参考文書: https://www.expressvpn.com/jp 



海外旅行で使えるもの
東南アジアから、ヨーロッパまで幅広く頻繁に出かけます。意外に毎回「別に持ってこなくてもよかったじゃん」と思うものがたくさんあることに気がつきました。
いつも同じことを繰り返してしまうのですが、自分の為にもここに書き残して置こうかと。
皆様のお役に立てれるように、持参してよかったも、どちらでもよかったもの、別に必要なかったものを書き残しておきます。

持参してよかったもの
・ ポケットWifi
・ VPN  ( VPNとは ? https://www.expressvpn.com/jp/what-is-vpn )
・ 補助充電器
・ プラグ (最近は海外両用のものが多いので)
・ マイレージカード
・ メガネなどの身体携帯品
・ 常備薬
・ 下着類

どちらでもよかったもの
・ ガイドブック
・ 洗面用具
・ 現金 

ガイドブックは、スマホでWifi とVPNさえあればスマホで済ませれます。洗面用具は、気にならなければ現地調達が可能。現金は現地でATMが。国によっては現地の方が手数料が安いことがある。

別に必要なかったもの
・ 余分な着替え
・ 電卓
・ 辞書、電子辞書
・ エコバッグ

着替えは足らなければ現地調達が可能。電卓と辞書は、WifiとVPNを携帯しておくことで、スマホで対応可能。エコバックも現地のスーパーなどで対応可能。

ちょっとしたことなら、スマホでオッケーなものが多いので、スマホ周りを完璧にしておくことをおすすめします。